
2018
01/08
14:21
01/08
14:21
読んだ漫画メモ
Category : メモ
年末に買ったのをじりじり
▼文豪ストレイドッグス 14
全体的にこんな猟奇的な作品でしたっけ?
血生臭い。
そういう作品を読まないわけではないのですが、
う~ん…、大変ですね。
頑張る乱歩さんは頑張ってて良いと思います。
▼衛宮さんちの今日のごはん 2
ちょっと帰ってごはん差し入れてくれる同級生ハンパない…。
凛ちゃんも(中華でしたっけ)お料理できるし、食に困らない冬木。
シロウもいるし、家に帰ったらアーチャーもいるし、
桜よりも凛ちゃんが心配。
▼バラッド×オペラ 1
ブラッディメアリーのサミヤマアカザ先生の新刊。
18世紀頃のイギリスで流行った音楽劇で、ハッピーエンドにするために
死んだはずの登場人物が突然生き返るビックリ展開があったりしていた。
救いようのない悲劇は突然、喜劇に変わることだってある。バラッド・オペラのように。
…とのこと。
きれいで弱々しい美少年と、天使と悪魔と偉人の魂と。
ASUKAコミックらしいと言えば大体察せるんじゃないかと思いますが、
きれいだなぁって思いながら読んでます。
▼文豪ストレイドッグス 14
全体的にこんな猟奇的な作品でしたっけ?
血生臭い。
そういう作品を読まないわけではないのですが、
う~ん…、大変ですね。
頑張る乱歩さんは頑張ってて良いと思います。
▼衛宮さんちの今日のごはん 2
ちょっと帰ってごはん差し入れてくれる同級生ハンパない…。
凛ちゃんも(中華でしたっけ)お料理できるし、食に困らない冬木。
シロウもいるし、家に帰ったらアーチャーもいるし、
桜よりも凛ちゃんが心配。
▼バラッド×オペラ 1
ブラッディメアリーのサミヤマアカザ先生の新刊。
18世紀頃のイギリスで流行った音楽劇で、ハッピーエンドにするために
死んだはずの登場人物が突然生き返るビックリ展開があったりしていた。
救いようのない悲劇は突然、喜劇に変わることだってある。バラッド・オペラのように。
…とのこと。
きれいで弱々しい美少年と、天使と悪魔と偉人の魂と。
ASUKAコミックらしいと言えば大体察せるんじゃないかと思いますが、
きれいだなぁって思いながら読んでます。